· 

2025年度 奨学金募集のお知らせ


新年度が始まるにあたり、2025年度の奨学金募集についてご案内いたします。奨学金の申請を希望する学生の皆さんは、各種情報を見逃さないよう、こまめに確認することをおすすめします!

 

奨学金情報の確認方法

  • JASMINE-Navi「奨学金情報」
  • 大学ホームページ
  • 学生支援課掲示板(百年館高層棟1階)

4月から6月にかけて多くの奨学金の募集が行われるため、定期的な確認をお願いします!


学業や生活の支援となる奨学金制度は、学生の学びをサポートする重要な存在です。学外・学内ともに、経済的な支援を必要とする学生を対象とした奨学金制度が複数設けられています。各種奨学金制度の概要についてまとめましたので、以下の情報を参考にしてください。

1. 日本学生支援機構奨学金

 ①貸与奨学金(第一種・第二種)

  家計基準・成績基準を満たした学生が対象となる貸与型奨学金です。

  返還義務があるため、希望者は奨学金の制度をよく理解したうえで申請してください。

 

 ②高等教育の修学支援新制度(給付型奨学金+学費減免)

  特定の収入基準を満たす家庭の学生が対象となる給付型奨学金です。

  学費の一部減免も受けられます。

 

<説明会の開催>

奨学金を新規で申し込む学生は、以下の説明会への参加が必須となります。

 4月7日(月)14:00~15:00 @ 成瀬記念講堂

 4月8日(火)14:00~15:00 @ 成瀬記念講堂

 ※新入生の予約採用者向け説明会は4月3日(木)15:30~16:30に実施 

2. 学内奨学金(給付型)

本学独自の奨学金も多数用意されています。対象者などの詳細はJASMINE-Navi「奨学金情報」でご確認ください。

 

公募型奨学金

  • 桜楓奨学金(2~4年次対象):30万円給付(15名程度)
  • 泉会学業支援給付奨学金(3年次対象):30万円給付(10名)
  • 桜楓会新入生奨学金(1年次対象):年間5万円(4年間で20万円)給付
  • 泉会Spring新入生奨励金(1年次対象・学寮入寮者):20万円給付(15名)
  • 森村豊明会奨励賞(学部・大学院対象):50万円給付(2~4名)

  • 日本女子大学上代タノ奨学金(4年次対象):20万円給付(4名)

  • 日本女子大学特別活動給付奨学金(学部2年次以上、大学院修士・博士前期2年次、博士後期2年次以上対象):20万円給付(1名)

 

学科推薦型奨学金

  • 学業成績優秀賞・研究奨励賞(2~4年次各学科1名):40万円給付
  • 成瀬仁蔵先生記念賞(4年次各学科1名):記念品授与

3. 学外奨学金

民間育英財団など、大学以外の団体が提供する奨学金もあります。これらの情報も、大学ホームページや学生支援課前の掲示板で随時公開されます。

4. 家計急変時の支援

年度途中で家計が急変した場合、日本学生支援機構や泉会の緊急支援金制度を利用できる可能性があります。該当する場合は、早めに学生支援課へ相談してください。

 

奨学金は、学業の継続を支える重要な制度です。自分に合った奨学金を活用し、充実した学生生活を送ってくださいね。詳細は、JASMINE-Naviや大学ホームページ・学生支援課の掲示板で随時確認してください。