新入生は、必ず「PROG」テストを受験してください。
PROGは、河合塾とリアセックが共同開発したアセスメントテストで、社会で求められる汎用的な力=ジェネリックスキルを測定・育成するためのものです。
このテストでは、リテラシーとコンピテンシーという2つの観点から、自分の現在地を客観的に知ることができます。
本学では、1年次に自身の強みと課題を把握し、今後の成長を支援する目的でこのテストを導入しています。3年次にも同じテストを実施し、どのように成長してきたか振り返ります。
また、受験結果解説会を以下の日程で開催します。
▶︎5月24日(土)13:20〜14:50/対面実施
この解説会では、PROGテストの結果をもとに、自分の強みや課題をどのように大学生活で活かし、伸ばしていくかについて具体的なヒントを得ることができます。
社会で期待される力を意識しながら、これからの学び方を考える貴重な機会です。ぜひ積極的に参加してください。
【受験方法】
- 4月7日(月)配信のJASMINEメールを確認してください。「PROGテスト受験のためのURL・ID・パスワード」を使用します。
- 所要時間:約100分
- 授業が始まると忙しくなるので、早めの受験をおすすめします。
- スマートフォンではなく、必ずパソコンを使用してください。
- 自宅など安定したインターネット環境と、集中できる静かな場所で受験しましょう。
- 簡単な計算ができるメモ用紙を準備しておくと安心です。
詳しくは、JASMINEメールの内容を確認してください。大学での学びを始めるにあたって、自分自身を知る良い機会です。忘れずに、時間にゆとりを持って受験してくださいね。