2024年7月29日(月)、飯田橋駅から徒歩5分のところにあるホテルメトロポリタンエドモンドで食品ロス削減をテーマとしたイベント「mottECO(モッテコ) FESTA2024」が開催され、関係省庁、自治体、自治体、大学、業界団体等がブースを出展し、パネルディスカッションや講演会も行われました。小林ゼミもブースを出展し参加させていただきました。
2024年7月17日(水)、スーパーマーケット「ベルク フォルテ八王子店」様へ、小林先生と大学院生2名、小林ゼミ生11名で視察に伺いました。ベルク様は「Better Life with Community(地域社会の人々により充実した生活を)」を経営理念に掲げ、埼玉・群馬県を中心に関東で138店舗を展開し、「安く、おいしく」を提供する地域密着型のスーパーマーケットです。
2024年7月2日(火)に第9回食品ロス削減推進会議が首相官邸で行われ、会議の委員である小林先生の随行者として私も参加させていただきました。
後期授業が始まり、キャンパスも再び活気があふれてきました。今年は酷暑で外に出ることもままならない日が続きましたが、学生のみなさんは充実した夏季休暇を過ごせましたでしょうか。今回は学科1年生のお二人に、入学してからどのように前期を過ごしたのか、また後期の目標を伺ったのでご紹介します。第二回目はEさんです。
後期授業が始まり、キャンパスも再び活気があふれてきました。今年は酷暑で外に出ることもままならない日が続きましたが、学生のみなさんは充実した夏季休暇を過ごせましたでしょうか。
学科1年生のお二人に、入学してからどのように前期を過ごしたのか、また後期の目標を伺ったので、今回から2回に分けてご紹介します。
卒業おめでとうございます!2022年度の成瀬仁蔵先生記念賞受賞と学科総代のお二人に、大学生活の思い出をうかがいました。
家政経済学科では、3年生からゼミに所属します。
経営学ゼミと生活経営学ゼミに所属する3年生に、それぞれ今年度のゼミを振り返ってもらいました。
2022年度も無事に卒論審査会が終了しました。
今年度の各コース優秀論文に選ばれた4年生に、卒論執筆の思い出をうかがいました。
生活経済論3年ゼミの時間に、文京区の高齢者あんしん相談センターから講師の方々が来てくださり、認知症サポーター養成講座を受講しました。日頃から実際に認知症患者をサポートしているご経験から、認知症について直接お話を聞かせていただきました。
皆さんは「家政経済」をどのように説明しますか?
学科の学びをわかりやすく伝えるキャッチコピーを在学生に募集したところ、学科内から多数のキャッチコピー案が集まりました。
厳正なる投票を経て、見事一位の作品に輝いたのが、3年生Wさんの作品です。
Wさんへの特別インタビューです!